緑色の部屋といっても家具やラグの使い方でいろんな雰囲気の部屋になります。
おしゃれな部屋のコーディネート例をまとめてみました。
緑色インテリア部屋のコーディネートおしゃれな実例15例!

出典:http://job-work.online/uncategorized
グリーンの壁に床やソファーはブラウンと、相性のいいアースカラーでまとめたリビングルームは、下がり壁でしっかりと空間が区切られています。
松ぼっくりのような形の照明に、観葉植物も特徴的ですよね。
グリーンのストライプの壁が可愛らしい寝室です。
木目調の床が落ち着いた雰囲気を作っていますね。
家具も全てダークブラウンで取り入れ、アースカラーでまとまられたモダンなインテリアです。
大きな観葉植物も素敵ですね。
グリーン、ホワイト、ライトブラウンでまとめられた、明るく親しみやすいインテリアです。
シンプルなデザイナー家具に、デコラティブな壁紙を合わせています。
可愛らしい窓から外の緑が見えるのもポイントですよね。
ライムグリーンの壁が爽やかな、北欧調のリビングです。
鮮やかで可愛らしい色柄を多用しても、同系色で統一すると初心者でも挑戦しやすいですよ。
カーテンやチェアの鮮やかなピーコックグリーンがアクセントになっています。
ミントグリーンを基調にした、エレガントでクラシカルなヨーロピアンテイストのインテリアです。
アンティーク調の形状の家具を取り入れつつ、色味のおかげで上品ながらも可愛らしく親しみやすいインテリアになっています。
グリーン×ブルーのコーディネート
Blaues Sofaの青いベルベットのソファを主役に、壁にグリーンのアートを飾っている、アーティスティックなインテリアです。
床のゼブラ風のラグも個性的で目を引きます。
鮮やかなアイテムを効果的に使っていますよね。
ブルー×グリーンでコーディネートされたインテリアです。
深いブルーグリーンがまるで森林にいるような心地よい空気をつくり出し、アクセントに新緑のような若草色を使っています。
個性的でアーティスティックな部屋が好きな方におすすめのアイデアです。
深海のようなネイビーブルーと、鮮やかなエメラルドグリーンで壁を彩られた部屋です。
チェアやソファー、テーブルは形状がユニークなデザイナー家具を使用し、よりアーティスティックなインテリアになっています。
スポンサーリンク
グリーンと光を活用しナチュラルコーディネートを
モスグリーンの壁とピンクのベッドは、相性バツグンですね!
優しい色合いでナチュラルな雰囲気になります。
木目調の床にガラスのフラワーベースにさした枝もポイントになっています。
日光が差し込み心地よさそうな部屋ですね。
深いカーキ色のキッチンが印象的です。
ステンレスのコンロ台に、コッパー色の鍋や食器とも相性がよく、マニッシュな印象のキッチンになっています。
扉の持ち手もコッパーにしており、持ち主のこだわりを感じられます。
淡いグレーみのある薄緑の壁に、濃いビリジアンのソファーがインパクトのある部屋ですね。
大きなサボテンがどんと鎮座しているのもインパクトが大きいです。
植物をテーマにしたアートを飾って、ナチュラルシックなお部屋になっています。
アースカラーで揃えた北欧風インテリアのダイニングです。
壁は淡いグレーみのある薄緑を使っています。
白のテーブルにはアイボリーやトーン違いのグリーンのチェアを並べて、テーブルの上には大きい観葉植物を飾っています。
グリーンの壁と天井に、白のデコラティブなベッドや鏡、チェアが特徴のユニークな寝室です。
ベッドカバーやクッションもグリーン、白、黒で揃えています。
家具はアンティーク風の形を選んでいるところがとてもおしゃれですよね。
アイボリーの木目調の床と家具に、ライトグリーンの壁や小物をあわせた、可愛らしく爽やかな寝室です。
壁のアートに赤を取り入れ、アクセントにしています。
大きな窓から日光が差し込み明るい雰囲気になっていますね。
黒の壁にモノトーンの個性的な模様のラグが素敵ですね。
アクセントにグリーンのソファーを使って目を引いています。
壁にもモノクロのアートを飾り、重厚感のあるテーブルランプがクールでマニッシュな雰囲気のインテリアです。
まとめ
いかがでしたか?
みどり色のインテリアや部屋の色を好む方も割といますよね。
私も人の心を安心させたり、癒やされるような気持ちになります。
個人的に感じたのは、光や色の発色を生かしたコーディネートが多かったですね。
みなさんもグリーンカラーのコーディネートの際には参考にしてみてくださいね。
コメントを残す