アイボリー床の部屋コーディネート17例!ナチュラルな色の人気な組み合わせは?


床の色によって部屋の印象も変わりますが、さらに様々な色の家具をコーディネートすることで雰囲気の異なる部屋になります。

アイボリーの床の場合ならば、床自体はナチュラルな雰囲気を持っていますので、もちろんナチュラルな雰囲気にしたり、最近ではかっこいいヴィンテージ感のあるインテリアも流行っていますのでそんな感じにしてもいいでしょう。

ここではアイボリーの床にどんな色の家具を選んだらいいのかをご紹介します。

 フローリングを変えるアイテム
を探したい方

アイボリーの床とトーンを合わせた家具をコーディネート

 

例1 無垢の色合いを活かしたナチュラルコーディネート

無垢の床の優しいナチュラルな色合いとセンターテーブルや椅子などのすべてがナチュラルな雰囲気に仕上がっています。

アイボリーの色合いの床×白い壁×グレーがかったシャギーのラグと明るくて優しい雰囲気の部屋になっています。

観葉植物も抑えたグリーンを配していることでオシャレな色合いの部屋が完成しています。

 

例2 アンティークな雰囲気の無垢の色合いを活かしたカフェ風コーディネート

アイボリーの優しい色合いの床にアンティークな雰囲気のするテーブルを置いてカフェ風に空間を楽しんでいます。

高さの低い家具で揃え、観葉植物もいっぱい置くことで開放的な雰囲気を作り出しています。

ソファもグレーの穏やかな色に抑えている所が雰囲気があっていいですね。

 

アイボリーの床に様々な色彩の家具を置いて楽しむコーディネート

 

例3 カリモクの椅子のアンティークな色合いで雰囲気を楽しんで

アイボリーの床にカリモク60のタープオリーブグリーンの色のものとベージュにチェリーのものを選び、ローテーブルもナチュラルな木目の美しいものを選んでいます。

アイボリーの床の場合は、こんなに淡いトーンの様々な色を使ったインテリアが楽しめるのも魅力です。

淡いトーン同士で合わせることで温かいアンティークな部屋を作っています。

居心地がいいゆったりと落ち着くリビングです。

 

例4 白いテーブルセットにペパーミントブルーのチェアがアクセントに

アイボリーの床は西海岸風などにもなるのですが、ここでは白いテーブルにペパーミントブルーのチェアが一つあってそれがとてもいいアクセントになっています。

お子さん用の椅子にこんな素敵なおしゃれな色のものを使うのも一つの方法ですね。

インテリア的にアイボリーの床にもとても素敵な役割を果たしています。

【最大5000円引クーポン配布中!1/16(木)1:59まで】イマジン ウォール ペイント 2L(水性塗料) Baby ベビー 壁紙の上に塗るのに最適なペンキ (約12〜14平米の壁が塗れます) ※メーカー直送商品

 

スポンサーリンク

アイボリーの床にキャメルの家具でヴィンテージ風コーディネート

 

例5 アイボリーの床にはキャメルのソファが似合う

最近「男前インテリア」が女性にブームになっています。

北欧系や西海岸風にヴィンテージ感を持たせたおしゃれでかっこいいインテリアです。こちらのソファもキャメルでヴィンテージ感があってかっこいい雰囲気を出しています。

アイボリーの床にキャメルのソファはおすすめです。

そこに差し色的に青いラグやクッションを置くとまたアクセントにもなります。

こちらの部屋は夏を意識して青いラグをプラスしています。

 

例6 よりナチュラルでシックに引き締めたコーディネート

ベージュ、ブラウン、アイボリーでまとめた、ナチュラルシックなお部屋です。

窓枠や棚板など、家具も明るい木目調で揃えています。

ベッドカバーやクッションカバーには風合いのあるリネンを使用しています。

 

暖炉があり、ホワイトを基調としたコーディネート

例7 

白の壁や家具で統一され、木目調の床が明るい雰囲気のお部屋です。

チェックのクッションカバーや観葉植物もナチュラルらしいポイントです。

ダークブラウンのミニテーブルや、壁のアートで引き締めています。

BOJIN A3 額縁 木製 賞状 横 縦 フレーム クリア 壁掛け 写真フレーム 白
BOJIN

 

例8

グレートーンの壁や家具に、明るい木目調の床を組み合わせているお部屋ですね。

伝統的なカゴ編みや大理石製、青磁など、奥ゆかしいアイテムが沢山並べられています。

テーブルの脚もよく見ると古い車輪になっています。

 

例9

オフホワイトの壁に木目調で揃えた床と天井、ソファーやオットマン一式もオフホワイトで揃えています。

家具の背が低いのでお部屋が広々として見えます。

クッションカバーの柄を揃えているのもポイントですよね。

 

ネイビーを使い、上品さを醸し出しつつ楽しむ

例10

ネイビー&ホワイトでコーディネートされたマリンルックなインテリアです。

曲線が可愛らしいベッドに、白地にネイビーのボーダーがマリンを連想させるクッションをコーディネートしています。

床もアイボリーでより爽やかになっていますね。

 

例11

明るいグレーブルーの壁に、ホワイトで揃えたアンティーク風の家具が爽やかで上品な部屋です。

アイボリーのラグシートを床一面に敷いており、お淑やかな雰囲気です。

木目調の家具もアクセントになっています。

 

例12

シャビーシックな雰囲気のお部屋に、風合いのある薄いブラウンの床を合わせています。

キャメル色の革がリッチな雰囲気のベッドを主役に、アイアン製のトルソーや照明を取り入れてマニッシュな雰囲気にしていますね。

 

スポンサーリンク

上品さの中に可愛さのアクセントを

例13

出典:https://www.ctm.co.za/

ライムグリーンの壁紙とアイボリーの大理石調床で淡いアースカラーで揃えたお部屋です。

コッパーの照明や丸い形状のテーブルがアーティスティックな印象になっています。

可愛らしいがアクセントになっていますね。

 

例14

たっぷり採光できるおおきな窓と、アイボリーの木目調の床、大きな観葉植物がナチュラルでゆったりした印象のお部屋です。

ホワイトやブラウンの家具でトーンを揃えています。

豆電球のような照明も素朴で良い印象です。

 

例15

白の壁にアイボリーのフロアタイルで明るい雰囲気のお部屋に、グレーのトーン違いで揃えたシンプルな家具が特徴的です。

北欧調の可愛らしくも大人っぽいインテリアですよね。

椅子や照明を同じ形で揃えているのもポイントになっています。

 

例16

広々としたお部屋のフローリングはアイボリーのフロアタイルです。

ブラウンのソファーや大きな照明、個性的なフォルムの家具やアートがレトロフューチャーな印象です。

中くらいの観葉植物を置いてアクセントにしていますね。

 

例17

大きな窓に薄いグレーの壁、床はアイボリーの木目調で明るい雰囲気になっています。

ダマスク柄のラグやチェアの形がリゾート風になっており、ゆったりとしたお部屋になっています。

大きな観葉植物もリゾート風インテリアにぴったりです。

 

さいごに

アイボリーの床はナチュラル感がいっぱいなので、そのままナチュラルなインテリアを楽しんでもいいですし、色で楽しむインテリアもおすすめです。

そして、ナチュラルだからこそ、少しインパクトのあるキャメルのソファなどと合わせて雰囲気を変えるのもいいと思います。

ヴィンテージ感を持たせて「男前インテリア」に変えることが可能ですよね。

気分次第でいろいろなインテリアが楽しめそうですね。

 フローリングを変えるアイテム
をさらに探したい方



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA