インテリアコーディネート

【優雅】ピアノ×部屋のおしゃれなインテリア実例31例!狭いリビング部屋のレイアウトや注意点は?

 

当ページのリンクには広告が含まれる場合があります


 

ピアノを部屋に置きたいけど、インテリアにどう合わせたらいいの?

今回は、ピアノがある部屋のおしゃれなインテリア実例をまとめました。

存在感のあるピアノですが、配置や場所だけでなく、ちょっと手を加えるだけでおしゃれな雰囲気になります。

この記事では、ピアノを置くときの注意点も含めて、ピアノがある部屋の実例をまとめました。

 オシャレなピアノ防音ラグ
を探したい方

違和感なくピアノと部屋を合わせるコツは?

ピアノだけが部屋から浮いてしまってあわない…

そんな場合でもちょっとしたコツでインテリアと合わせる方法があります。

  • ピアノと同じ色を部屋の一部に取り入れる
  • ピアノ周りにアートを飾る
  • ピアノのイスをおしゃれにする

手軽にできて、部屋のインテリアとうまく調和させるコツをまとめました。

ピアノと同じ色を部屋の一部に取り入れる

例えばピアノが黒の場合、ピアノだけが黒色だと目立ってしまいがちです。

写真では、テーブルの足や暖炉、照明、クッションなどに黒を少しずつ取り入れてあり、ピアノの重い色の印象を分散させていますね。

ピアノの色を部屋の小物や家具に取り入れることで部屋がまとまります。

ピアノ周りにアートを飾る

ピアノの周りや、ピアノ前の壁にアートや額を飾るとオシャレになります。

アートの方にも視線が分散されて、ピアノから視線を変える効果が大きいため、バランスをとることができます。

きれいに額縁のを並べるにはこちらの記事を参考にしてみてください。

壁掛けフォトフレームのおしゃれな飾り方まとめ!家族写真の配置はどこがいい?

2016年2月29日

ここでも、ピアノの色を取り入れると合わせやすいです。

写真の場合は、ゴールドか黒がおすすめです。

ピアノのイスをおしゃれにする

ピアノのイスに、部屋に合うブランケットを掛けておくとオシャレな雰囲気になります。

ブランケットだけでなく、ムートンラグを置いておくのもよく合います。

イスを他のオシャレなものに変えることでも雰囲気が変わりますよ。

スポンサーリンク

 

 

ピアノを部屋に置く時に知っておきたい注意点は?

ピアノを部屋に置く時には、

  • 直射日光が当たらない
  • 床暖房のない
  • エアコンの風が当たらない

場所に配置するのをおすすめします。

ピアノは木製なので湿度に気を付けないと、カビが生えたり、音に影響がでたりします。

また、重量感のあるグランドピアノは畳を傷めてしまうので、和室に配置するのは避けた方が良いでしょう。

スポンサーリンク

 

グランドピアノの実例は?

皆が集まるリビングの真ん中に

 

ダイニングとリビングの間、部屋の中央にピアノが配置されたインテリアです。

家族や来客が集まる場所に置けば、生演奏を聴きながら食事や会話が楽しめそうですね。

また、高級感や非日常感のあるピアノですが、ナチュラルコーディネートでまとめることで親しみが感じられます。

ピアノの上に物を置くのは音が悪くなるためNGとされていますが、インテリア的にはおしゃれ度がアップしているように感じますね。

 

モノトーンのスタイリッシュインテリア

モダンな雰囲気を感じるモノトーン部屋にグランドピアノが配置された実例です。

色使いが少なく、シンプルにまとめられているので演奏に集中できそうな空間です。

左右対称に配置されたブラック&ホワイトの照明や光沢感のあるサイドテーブル、シェブロン柄のラグなどでスタイリッシュにまとまっていますね。

光沢感のある床や家具はピアノとの相性が良いので、家具選びに悩んでいる方は鏡面仕上げがされたものを選んでみてはいかがでしょうか。

ラグで防音とオシャレを兼ねて

グレーのラグが部屋によく合ったお部屋です。

ラグは、部屋の傷つき防止だけでなく、防音にも効果があるので、ラグを敷くのはおすすめ!

インテリアに合わせたオシャレなラグを敷くことで雰囲気が変わりますよ。

本格的な音楽ルーム

壁二面が窓ガラスの開放感のある音楽スペースです。

グランドピアノを中心にギターとハープが配置され、本格的に音楽を楽しんでいるのが伝わってきます。

大きさのあるグランドピアノは、天井が高い場所に配置されることが多いです。

しかし、実例のように壁一面が窓ガラスであれば奥行きが感じられ、広い部屋でピアノが生き生きとしているように見えます。

優雅な演奏が楽しめそうな海外コーディネートになっています。

 

レトロな雰囲気漂うピアノ空間

レトロな雰囲気が漂うグランドピアノのコーディネート実例です。

ピアノの色合いと合わせて、ウォールナットの家具やラグ、フローリングで統一されています。

ピアノチェアだけフレンチ感のあるホワイトデザインのものにしているのも、おしゃれなポイントですね。

全てを同じ色合い・デザインでまとめると統一感はありますが、間延びした雰囲気になるので、少し遊び心を加えるのがおすすめです。

スポンサーリンク

 

アップライトピアノの実例は?

ラグでさらにおしゃれに

ホワイトとブラウンをベースにした、ナチュラルで柔らかい雰囲気を感じるコーディネートです。

ピアノの周囲には様々な大きさと種類の観葉植物が、異なるフラワーベースに飾られています。

ピアノのウォールナットカラーとグリーンの相性が良く、優しい色合いです。

ピアノに注目しがちですが、この部屋がおしゃれに感じるのはアートラグの存在が大きいでしょう。

ピアノをおしゃれにコーディネートするのなら、ラグにもこだわりたいですね。

 

左右対称で安心感のあるカントリーなリビング

カントリーな雰囲気を感じるコーディネートです。

ピアノを中心にして左右対称に本棚を配置すると、部屋全体の調和がとれて安心感があります。

木製家具とピアノだけでまとめると単調になりますが、実例のように存在感のあるカラフルなお花を飾るだけで、メリハリが生まれます。

チェック柄のソファや丸テーブルがまた可愛いらしく、ピアノの優しい雰囲気ともピッタリですね。

のんびりと食事や軽食を楽しみながら聴く演奏は、癒しの時間となりそうです。

 

本棚×ピアノでレトロな雰囲気に

本棚とピアノを一緒にコーディネートするおしゃれアイディアです。

静かな読書スペースに楽器?と思われるかもしれませんが、実はピアノと本棚を一緒に配置する実例は多いです。

見た目がおしゃれなだけでなく、ゆったりとした音楽を聴きながらの読書は集中力が増すというメリットもあるでしょう。

木製の脚立やピアノ上部に飾られた雑貨が、よりレトロな雰囲気を演出していますね。

本の他にも、楽譜やCD、DVDなどを飾るのもおすすめです。

スポンサーリンク

 

電子ピアノの実例は?

どんな部屋にも合いそうなモダンなピアノ

目を引くアートと、オシャレなムートンラグがよく合っています。

イスと植木鉢でナチュラルなイメージになっていますね。

飾るアートは、部屋の雰囲気に合わせるのがおすすめです。

ホワイトインテリア×ピアノ

ホワイトとアイボリーを基調として、ピアノも同系色にまとめられた清潔感のあるお部屋です。

ピアノの圧迫感を減らしてナチュラルにまとめたい時は、部屋全体を同じような色でまとめると良いですね。

ピアノの背面には壁面収納でお気に入りの小物が飾られ、好きなものに囲まれながら演奏を楽しめるスペースとなっています。

小物を飾る他、アクセントクロスとして柄物やカラフルの壁紙にするのもおすすめです。

 

お部屋をスッキリ見せたいのならクローゼットの中へ

「ピアノは大好きだけれど存在感が気になる」「部屋が狭くて置けない」という方は、実例のようにクローゼットの中に入れるのがおすすめです。

パステルカラーのストライプクロスがキュートで、ブラックのピアノがより美しく見えますね。

ピアノをクローゼットに入れる際は、手元を照らす明かりが必要となるので、照明がない場合には別で設置する必要があります。

コンセントからコードをつないだり、充電式のタイプを使ったりして上手く工夫しましょう。

 

ナチュラルカフェ風にピアノをコーディネート

ホワイトとライトブラウンでまとめられたナチュラルなコーディネートです。

ピアノの隣には同系色のパソコンデスクと棚が並び、雑貨一つひとつにまでこだわりが感じられます。

全てセットで販売されているかのような統一感で、カフェのような雰囲気です。

ナチュラルにピアノをコーディネートしたい方は、使用する色数を少なくして、家具・雑貨の系統をまとめるのがおすすめです。

ピッタリサイズの楽譜・椅子カバーが見つからなければ、実例のように手作りするのも良いですね。

スポンサーリンク

 

部屋別!ピアノがあるおしゃれなインテリア実例は?

おしゃれなピアノがある部屋のインテリアを、

  • リビング
  • 子供部屋
  • 和室
  • 狭い部屋

に分けて紹介します。

リビング

センターテーブルとピアノの色を合わせたリビング

ピアノとセンターテーブルの色を合わせたインテリアです。

色が偏りすぎず、バランスが保たれていますね。

ピアノの上にある額縁もオシャレです。

ナチュラルな部屋の家具の一部として

家具として置いてあっても違和感のない、ナチュラルな色のピアノです。

鏡や額縁と一緒に飾ることで、ピアノがオシャレな家具のようになっています。

ナチュラルな部屋の雰囲気と合わせることで、ピアノがあっても違和感のない部屋づくりができますよ。

 

ピアノを中心にレイアウトされたリビング

存在感のある大きなピアノは、お部屋の中心に置くと上品なレイアウトに仕上がります。

他の家具がシンプルにまとめられているので、ピアノの存在感を引き立ててくれますね。

壁際のスペースを活用したリビングダイニング

壁際のスペースを活用することで、お部屋の凹凸を気にせずピアノを置けます。

食事をしながらピアノの音色が聴ける、素敵な時間が過ごせるリビングダイニングです。

ホワイトインテリア

インテリアの色を合わせることで、ピアノの圧迫感を抑えることができます。

ピアノに馴染んだホワイトインテリアが、お部屋に明るく穏やかな印象を与えてくれますね。

子供部屋

カラフルな子供部屋

インパクトのある黄色の壁紙は、子供部屋らしい明るい印象を与えてくれます。

思い切ったカラフルなピアノカバーやチェアを合わせると、より活発で元気な魅力溢れるお部屋に仕上がりますね。

ナチュラルインテリア

ナチュラルインテリアに合わせた、木製のピアノ台はお部屋に温かみをもたらします。

木製のピアノ台は耐久性があるので、机の代わりとしても使えるアイテムですね。

和室

和室に合わせた木製のピアノ

和室には、畳に馴染む木製のピアノがよく合います。

空間を邪魔しない美しい木目が、和室と調和しリラックスできる素敵なお部屋に仕上がっていますね。

和モダンインテリア

畳の色に合わせた、黒いピアノはシックな和モダンインテリアに仕上がります。

日本の伝統と洗練されたモダンインテリアの組み合わせは、視覚的に魅力的で心地良い空間を作り出せますよ。

狭い部屋

スタイリッシュなピアノを置いたお部屋

狭い部屋には、スタイリッシュなピアノ台を合わせるのがおすすめです。

シンプルなデザインのピアノは圧迫感がなく、お部屋によく馴染むオシャレなインテリアになります。

白で圧迫感をなくしたインテリア

ピアノが白いことで、圧迫感がない部屋のインテリアです。

壁の色と同化させることで、広さを感じる部屋になっていますね。

ピアノの色が変えられない場合は、上からピアノカバーをかけるのがおすすめです。

ピアノがアクセントになっている1R

淡い色で統一されたお部屋に、ブラックのピアノがアクセントになっているお部屋です。

存在感のあるピアノが、お部屋をグッと引き締めるアクセントになっています。

スポンサーリンク

 

ピアノがインテリアに合わない…部屋になじむアイデアは?

ピアノカバー

ピアノカバーは、オシャレなインテリアに馴染ませるおすすめのアイテムです。

お部屋をオシャレに保ちたくても、存在感のあるピアノが邪魔してしまうことがありますよね。

ピアノにカバーを掛けることで、お部屋に馴染むインテリアになりますよ。

また、カバーを掛けることで見た目だけではなく、汚れやほこりを防止できます。

種類が豊富なので、お部屋に合わせて素敵なピアノカバーを探してくださいね。

例えばこんなものがおすすめ



ピアノ 防音マット

和室やリビングにピアノを置きたいけどなんだかしっくりこない時は、防音マットがおすすめです。

無地や柄が入ったデザインなど種類が豊富なので、マットを合わせるとお部屋の雰囲気が変わります。

防音マットは見た目だけではなく、機能性に優れているところが魅力の一つ。

マットを敷くことで床のキズが防止でき、防音効果があるので賃貸でも安心してピアノが弾けますよ。

例えばこんなものがおすすめ



ピアノ収納棚

ピアノ台に収納スペースを設けることで、お部屋を広く使うことができます。

例えば、ピアノの下にキャスター付きのキャビネットや、上にラックを付けるのが人気です。

周辺のデッドスペースを有効活用でき、狭い部屋でもピアノを楽しめます。

ピアノの高さや幅を計って、オリジナルの収納棚をDIYするのもおすすめのアイデアです。

例えばこんなものがおすすめ



 

 

まとめ

存在感のあるピアノのコーディネートが難しいと思われがちですが、配置の仕方や場所を工夫すれば素敵な空間に仕上がります。

 

  • 美しいピアノを魅せたい方は、空間に余裕を持たせたコーディネートを
  • ナチュラルに魅せたい方は、インテリアに馴染むようなカラーを

 

上記をポイントに、素敵なピアノライフを過ごしましょう。

 オシャレなピアノ防音ラグ
をさらに探したい方

-インテリアコーディネート