もっさりとしたこたつは、ダサくてインテリアが崩れがち…
しかし最新のこたつはかなりオシャレになってきているんです。
さらに、こたつと合わせて使えば最強になる便利グッズの紹介をします。
2021年最新のオシャレこたつや、カッコ悪いこたつのアレンジ方法も紹介します。
こたつがオシャレな部屋の3つのコツ!
こたつをオシャレにするには3つのコツを押さえれば大丈夫です。
1こたつ布団やカバーを変えよう
こたつは占める面積が広いだけに、こたつカバーのデザインでかなりインテリアの印象が変わります。
最近はおしゃれなこたつカバーが多いので、自分のインテリアに合ったカバーを使うと部屋がまとまりやすくなります。
2021年、特に人気なカバーは、
- 白いシンプルなこたつカバー
- 北欧デザインのこたつカバー
- 黒のかっこいいデザインのカバー
シンプルなものや北欧のデザインのものが人気のようです。
2 こたつのテーブルにこだわる
こたつの天板の色は部屋にある家具と同じような色を買うのがおすすめです。
こちらはグレーのこたつ布団カバーに白っぽい天板を置いています。
2021年現在で販売されている天板の形も様々で、
- 楕円形
- 正方形
- 円
と様々なバリエーションがあります。
形はインテリアに与える影響は少ないですが、天板の色や素材にはこだわったほうがいいと思います。
3 今あるこたつはリメイクでオシャレにできる!
今持っているこたつがオシャレじゃなくてもリメイクで簡単におしゃれになります。
布団カバーの上に部屋に合うマルチカバーを掛ければオシャレですっきりしたイメージになります。
マルチカバーを替えるだけで、簡単にこたつのイメージチェンジすることもできますね。
天板だけインテリアに合うものに変えてみる
持っているこたつの天板と部屋のインテリアが合わない場合は、こたつの天板のみ買うのもおすすめです。
買いたいこたつがなかったという場合でも、天板を変えることで部屋の雰囲気がまとまります。
天板を買い換えるのはもったいない…という場合は、DIYで天板にリメイクシートを貼って雰囲気を合わせると良さそうです。
女の子の部屋に…レースをかけても可愛い!
こたつ布団の上にレースなどを掛けるとこたつが重たい色合いにならないで優しい感じのインテリアになります。
ワンポイントで1枚掛けるだけでとてもオシャレになります。
こたつをさらに快適にする便利アイテムグッズは?
温かいこたつをもっと快適に過ごしたい!
居心地が良すぎて出られなくなるアイテムが2021年もたくさんあります。
背中が寒いのを解消するクッションソファ
こたつをぐるりと囲むロータイプのソファは背中が寒くならないのでとても便利です。
こんなものがあればここで寝てしまうほどリラックスするでしょう。
こたつのどこに入っても寛ぐことができ、みんなでワイワイ座って楽しめそうですね。
一人暮らしであれば、角度が変えられる座椅子をセットで使うのがおすすめです。
床が冷えるならふかふかのラグにしてみよう

2021年はラグもかなり極厚サイズのものが増えてきました。
低反発でもっちりとしたものであれば、こたつの暖かさが逃げにくく、下からの冷えも感じません。
足音や子供などの防音としても効果的ですね。
着る毛布があれば節電にも
「着る毛布」を自分が身に付けてこたつは電気をつけずに入るだけというのも節電にもなり、あたたかくておすすめです。
2021年はかなりおしゃれなデザインのものが増えてきました。
プレゼントにも喜ばれそうですね。
スポンサーリンク
2021年最新!おしゃれでかわいいこたつセットは?
2021年に人気があるこたつをまとめてみました。
北欧柄のこたつはかなりオシャレ!
北欧柄やモダンナチュラルテイストの掛けカバーがおしゃれです。
こたつがおしゃれに見えますよね。
雪のような白いこたつがオシャレ
白だけでなく、シンプルな黒のカバーや模様がついていないこたつカバーは部屋に合わせやすいです。
また手触りの良いこたつ布団カバーだと更に居心地がよくなります。
マリメッコのこたつカバーで冬を楽しむ北欧風こたつ
マリメッコデザインは冬のこたつを楽しくおしゃれに演出してくれます。
一気に和風のこたつを北欧風にしてくれる印象的なデザインが魅力ですね。
モノトーンの部屋のこたつでおしゃれな洋風こたつを演出
モノトーンの部屋の雰囲気に合わせてこたつを選ぶとこんな雰囲気がおしゃれです。
壁際に寄せてこたつを設置しているのもスッキリとした印象を与えています。
白い天板にモノトーンのおしゃれなカバーで洋風のモダンなイメージを出しましょう。
ニットふとんでほっこりとした可愛さ
ニット製スローケットと呼ばれるニットでできたふとんならば、かさ張らないでおしゃれに敷くことができます。
ベッドカバーや毛布などにも使える柔らかなニットのこたつカバーです。
まさにセーターのようにおしゃれなノルディック柄などもあり、北欧風のおしゃれな模様でスッキリと見せることができます。
まとめ
こたつをオシャレにするには、
- 天板を変える
- 布団カバーを変える
ことで部屋に馴染みやすくなります。
また、お金をかけずにオシャレにしたいのであれば、
- 天板にリメイクシートを貼ってDIY
- マルチカバーをこたつカバーの上にかける
これで、部屋にあったインテリアになります。
今までなんとなく使っていたコタツをもっとおしゃれにコーディネートしてみてくださいね。
コメントを残す