DIY 100均アイテム

100均のDIYアレンジ実4例!棚や収納を手作り・リメイクしてみませんか?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

100均をDIY!リメイクアレンジしよう

キッチンの収納などの棚などを自分でDIYする人が増えていますよね。

特に100均で売られている棚やボックス、シート、蝶番などといった様々な物を上手に活用したアイデアには驚かされます。

実例をみながらアイデアを活かしたリメイク術をまとめました。

 安くてオシャレな棚
を探したい方

100均のDIYアレンジ実例4例は?

 

例1)ガラスのキャニスターを棚に直接くっつけた収納は便利!

セリエなどの100均のガラスのキャニスターの蓋を棚に直接ネジで電動ドライバーを使ってくっつけた例です。

場所を取らずに機能的な収納がDIYで完成しています。

上手な空間の利用法に感心しますよね。

 

例2)フォトフレームを棚の扉代わりに活用

こちらは、棚を作ってその扉を100均のフォトフレームを使って取り付けた例です。

フォトフレームのナチュラルな木の雰囲気がいかにも手作りと言う優しい雰囲気を出していますよね。

これならこまごまとした扉も100均を活用すればすぐに完成しますね。

 

例3)全部100均で造られた棚はアイデア満載!

全部100均を材料にして造られています。

100均のボックスに100均のフォトフレームを取り付け、ショーケースをDIYしています。

色合いも落ち着いたシックな雰囲気で、後ろの様々な手作り棚やBOXと合わせた雰囲気が素敵ですよね。

細かな棚ってキッチンなどにはやはり必需品ですね。

 

例4)100均で食器棚シートなども貼って雰囲気づくりを

食器を入れている棚を手作りしたら、棚の奥や下にも100均のモザイクタイル柄の食器棚シートなどを貼るとおしゃれさがアップしますよね。

せっかくなので中までこだわるとオリジナリティがあって愛着も湧いてきそうですね。

STARBUCKS スターバックス マグカップ 4個セット 414ml コーヒーカップ 食器 陶器 コップ デミタスマグ スタバ ロゴ入り コーヒーマグ 4P 白

スポンサーリンク

100均だけで作る棚のDIYの方法とは?

 

デイスプレイ棚もアイデアを活かした100均の組み合わせで

これはセリアのすのこと、焼き網をリメイクして造られた飾り棚です。

タッカーなどを使ってすのこと焼き網を一緒に取り付け、その部分をレザーを貼って隠しながらかっこよくしていますね。

飾るものに合わせて雰囲気を作って作れるのがDIYのいい所ですね。

 

すのこに棚やワイヤーのかごなど100均を集めるだけでこのかわいさ!

100均のすのこにセリアの棚をくっつけて、小さなワイヤーのかごやかわいい飾り物をぶら下げて壁を楽しんでいます。

沢山100均を合わせるだけのDIYで収納だけでなく、壁を楽しむためのディスプレイにこんな風に使うのも魅力的ですよね。

 

意外と大きな棚も100均で作れてしまうアイデア

100均のボックスとすのこで棚を作っていて、ボンドだけでも釘でも作れるものです。

色をこんな素敵な色で塗り替えることで100均には見えない風貌になっていますよね。

ちょっとした工夫と手間も大事と言えそうです。

 

100均のボックスをいくつも組み合わせて大きな棚に

大きな棚を作る場合にも100均の棚をいくつか組み合わせたりしながら作るとこんな大きなものも作れてしまうという方法です。

木の箱の中にワイヤーかごを入れたりしてキッチン横で野菜などをストックする棚にも使えそうですね。

 

まとめ

100均のボックスは値段相応の耐久力ですが、基本的にデザインは可愛らしい物が多いですね。

あとは私達の発想力で立派な棚やワゴンに生まれ変わります。

ほんの数100円とある程度の時間で新たな雰囲気作りにみなさまも挑戦してみません?

 安くてオシャレな棚
をさらに探したい方

-DIY, 100均アイテム
-