少しのアイデアさえあれば、子ども部屋だって見違えるようにイメージチェンジが出来ます。
増えすぎて困るおもちゃやぬいぐるみの収納方法やレイアウトの実例を紹介します。
を探したい方
増えすぎて困る!ぬいぐるみの収納アイデア
寝る前に読む本やぬいぐるみをひとまとめにベッドの横に収納するアイデアも便利です。
いつも使うものなら、取りに行く手間が省けるのも嬉しいですよね。
既成品のウォールポケットを買わなくてもインテリアに合わせた収納を作ると部屋もまとまって可愛らしくなりそうです。
また、収納場所がない家でも、ドアハンガー(ドアフック)などでドアの裏側に収納することで、かさ張るぬいぐるみのスペースが確保できます。
一緒に片付けをする時には、壁から外して一緒に片付けるのが良いと思います。
ポケットがぬいぐるみのベッドみたいなので、「ぬいぐるみさんをおねんねさせよう!」と声掛けすると喜んでくれるかもしれませんね。
ウォールポケットから沢山のぬいぐるみが顔を出しています!
この方法だと、あのぬいぐるみがない!!と慌てて探すこともなく一目でどこにあるかが分かるのがいいところですよね。
スポンサーリンク
見せて飾る?スッキリ飾る?子供のおもちゃ
子供が興味を持ちやすいように本は表紙を見せて収納するのもよさそうです。
あえてカラフルな本を沢山置くことでインパクトがありますよね。特に絵本は絵柄の可愛い物も多いので「見せる」収納をして子供の注目を引くのも良いと思います。
見せる収納をするならこんなふうに雑貨やおもちゃを飾るのも良さそうです。
沢山のおもちゃや本を1か所にまとめてキッズスペースにしてしまうと子供も片付けがしやすいと思います。
この家のような収納は、カラーボックスでDIYすることもできます。
子供のための可愛い家具が高くて買えない、部屋のスペースに合うサイズがない場合は手作りでDIYしてみるのも良さそうですね!
お片づけのしつけをしたいなら、こんなふうに分かりやすく収納場所を作るのもいいですね。
誰がどの場所に片付けるというのが一目で分かるので、子供も混乱することがなく、片付ける癖をつけてあげることができそうです。
スポンサーリンク
見せる収納をしたいけどスッキリさせたい時には?
よくあるフタ付きの重ねられる収納はかなり優秀です!
蓋を開ければ中が見え、どこに何があるかが把握しやすいですが、蓋を閉めるだけで急な来客があってもスッキリ見せることが出来ます。
ごちゃごちゃするスペースも大きめの布やカーテンを付けることで目隠しすることが可能です。
一枚大きめの目隠し布を持っておくと重宝します。
ワンフロアで部屋にスペースがある場合は思い切って部屋の中に仕切りを作ってしまうと区切りができてすっきりします。
2段ベッドの周りに布や木材などの素材で囲うことで個人スペースとして独立させることが出来、個人的な部屋がないパパの書斎スペースとしても利用できます。
以前もどこかで紹介したと思いますが、素敵なので再度紹介です。
壁はグレー、家具や雑貨はパステル調で統一された、大人っぽくも可愛らしい部屋です。
シックな色合いの壁紙は、大きくなってからも使えそうなのが嬉しいですよね。
おうち型の棚板や雲型の照明やウォールステッカーが遊び心があり、ユニークな印象が子供部屋っぽいですよね。
おうち型にDIYされたベッドが素敵です。
カーテンを設置して隠れ家みたいになるのはきっと子供も喜びますよね。
クッションを沢山置いたり、人形を集めたりして自分だけのお気に入りの空間が作れるのは楽しそうです。
淡いピンクやグレーでコーディネートされておりとてもお洒落なのがいいですね。
ロフトの下がベッド、上がフリースペースになっています。
上には窓付きの壁を取り付けて、まるで秘密基地のような雰囲気が素敵です。
収納の扉に黒板塗料を塗ったり、カラーをイエローで統一したりとポイントの高いお部屋です。
人気アイテムのティピーを取り入れた一例です。
ベッドも車型にDIYされており、アウトドアが好きな子どもにぴったりの世界観です。
キャラクターものを数点取り入れても可愛いアクセントになっていて子供も喜びそうです。
ベッド下にも収納を設けているのも大事なポイントですよね。
天蓋つきベッドに星型クッションで、メルヘンなお部屋になっています。
ソファやチェアなどの家具がややアンティーク調の形状をしているのも、メルヘンチックな雰囲気にぴったりです。
子ども部屋の収納選びのコツは、成長や目的に合わせて手軽に模様替えできるものを選ぶことです。
小さいうちは横に並べて上におもちゃが飾れるようなものをチョイスがおすすめです。
子どもにぴったりの高さなので、自分で片付ける力が身に付きそうですね。
絵本の収納にはブックスタンドタイプの棚を使っているアイデアです。
見せる収納にもなり、模様替えも楽チンです。
ブルーの壁にカラフルなカーテンもポイントになっています。
日のよく当たる読み聞かせコーナーってとても素敵ですよね。
ガーランド、天蓋、飛行機のオブジェなど、天井からカラフルなアイテムを沢山吊り下げた、楽しい雰囲気の部屋です。
白で統一された家具に、カラフルなカーペットや椅子などの雑貨を配置し、よりポップに仕上がっています。
ロフトベッドを活用してクライミングウォールやハシゴ、ポールなどを設置されています。
体を思いっきり動かす工夫のあるお部屋です。
下がベッド、上がフリースペースになっており、まるで秘密基地のようになっています。
タイヤを活用したブランコを設置しています。
芝生のようなカーペットに、ティピーも取り入れ、子どもが喜ぶようなアウトドアを感じさせるアイテムを取り入れたお部屋です。
ウォールステッカーが森林柄なのもポイントですよね。
ロフトを大胆にアレンジされています。
窓付きの壁や屋根を取り付け、小さな小屋をお部屋に作り上げました。
フェイクグリーンや木製のフェンスをはじめとしたアイテムで、小さなお庭のような雰囲気になっています。
ロフトにバスケットゴールが付いていたり、床にコートラインが引いてあったりと、バスケットボール好きな子どものためのお部屋です。
他にも梯子やロープ、サンドバッグといった、身体を動かせる仕組みが沢山で面白い部屋ですよね。
黒板塗料で壁におしゃれな街並みを描いています。
チョークなどで絵を描くことができ、子供達の創造力を高めることができます。
家具もパステル調で統一され、ナチュラルながらも北欧風のニュアンスのあるお部屋です。
スポンサーリンク
ピンクを中心とした暖色でコーディネートされた、フェミニンで可愛らしい雰囲気のお部屋です。
壁一面に描かれたペイントもポイントです。
壁に取り付けたピンクのドットの間接照明が程よい明るさで部屋を照らしています。
グリーンの壁とピンクのギンガムチェックで、ナチュラルかつ女の子らしいお部屋です。
姉妹のお部屋ですが、お揃いのアイテムが多いですね。
クッションカバーの柄だけポイントで変更しているのがポイントになっています。
まとめ
部屋の収納アイデアで試してみたいものはありましたか?
自分のライフスタイルに合わせて活用してみてくださいね!
をさらに探したい方