一人暮らしの部屋だけど、なかなかおしゃれな感じにならない…。シンプルになりすぎて、殺風景だと思うことはありませんか?
狭くてもくつろげるような女性の一人暮らしの部屋の実例とアイデアを紹介します。
をさらに探したい方
女子におすすめ!一人暮らし×6畳の実例は?
ナチュラルで柔らかい印象のインテリア
白とベージュを基調としたインテリアは、ナチュラルで柔らかい印象です。
差し色として取り入れる色も、オレンジや赤などの暖色を選ぶのがおすすめです。
シンプルですっきりとしたインテリア
6畳と狭いお部屋では、無駄な物は置かずシンプルなインテリアに仕上げるのがおすすめです。
家具は圧迫感を感じやすいですが、
クリアテーブルであれば圧迫感を最小限に抑えることができるでしょう。
爽やかな印象のインテリア
ブルーのカーテンで爽やかさをプラスしたインテリアです。
暗い雰囲気にしてしまうと、6畳のお部屋がさらに狭く感じやすくなります。
そのため、できるだけ明るく爽やかな雰囲気に仕上げるのがおすすめです。
フェミニンで可愛いインテリア
フェアリーライトをちりばめて、フェミニンな雰囲気に仕上げたインテリアです。
女の子ならではの可愛らしい雰囲気が良いですね。
家具はベージュ系で揃えているので、ガーリーになり過ぎず大人可愛いインテリアに仕上がっています。
海外風のシンプルモダンなインテリア
モノトーンでまとめたモダンな雰囲気のお部屋は、ファーアイテムを取り入れることで女性らしさが出ます。
また、ふわふわなファーアイテムを取り入れることでモノトーンインテリアに温かみも加わりますね。
ほっとリラックスできる落ち着いた部屋
全体的に落ち着いた雰囲気のある部屋ですが、ソファーのある床は温かみを感じるデザインになっています。
作業の間に一息つくこともできるので、家でも仕事をするという方、おすすめのお部屋です。
玄関からベッドが見えない工夫もいいですね。
少し大人っぽい部屋にも次の写真のようなアイテムがあれば、一気にかわいい雰囲気の部屋になります。

出典:roomclip.jp
写真のようなシンプルなプラスチックのカゴにマジックで顔を書くだけでも女の子っぽい部屋になりますよね。
可愛いしお金もかからないので、まねしたいアイデアです。
シンプルだからこそワンポイントが映える部屋

出典:onegetall.com
もし、夢に向かって頑張っているという方がいたら
このお部屋がおすすめです。
広いデスクのすぐ後ろに、収納スペースがあり、奥にベッドがあるだけのシンプルなお部屋です。
奥の窓を開ければ、爽やかな風が入ってくることでしょう。
木製のデスクで、さらに集中できそうです。
周りがシンプルになっているので、一つ一つの雑貨や天井のランプなどが目立って見えます。
シンプルな部屋を女性っぽい雰囲気にするには、ベッドカバーをお気に入りのものに変えるのもおすすめです。

出典:roomclip.jp
ベッドカバーのような部屋の広い面積を占める部分を変えることによって、殺風景な部屋も可愛らしい雰囲気になりやすいです。
スポンサーリンク
棚をパーティションのように使って空間を区別!
大きな窓が印象的なこのお部屋。
ベージュの棚をパーテーションのように使い、上手く空間を区別していますね。
ベッドでゴロゴロしながら、テレビも、読書も、コーヒーも楽しめるお部屋です。
下の写真のように、観葉植物を置いても素敵な雰囲気になりそうです。
観葉植物があることで、一気にリラックスできる部屋になりますよね。
照明と壁の写真のセンスが良い部屋
こんな可愛らしいお部屋なら、今すぐにでも彼を呼べちゃいますね。
温かみのある照明を使い、心から寛げる空間が出来上がっています。
このお部屋にするだけで、女子力が上がること間違いないでしょう。
下の画像のような色使いの部屋も素敵です。

出典:roomclip.jp
写真のように部屋の色使いを変えるだけでも女の子っぽい部屋になりますよね。
ペールトーンといったような淡い色使いが好きな方も多いのではないでしょうか?
ちなみにペールトーンとはこんな淡い色のことです。
見せる収納のおしゃれな部屋

出典:thehunt.com
ファッションが大好きな女子にとって、大きな全身鏡とラックは必要不可欠な存在ですよね。
この部屋には、お着換えをするときに使えるカーテンも設置してあります。
お家の中が、試着室のようになるのです。
こんな特別感がより一層、オシャレを楽しませてくれることでしょう。
試着室の部分だけ、可愛い壁紙にしてみるのも良いですよね!

出典:roomclip.jp
大胆なピンクのフラミンゴ柄が可愛すぎます!
最近はこの壁紙のように貼ってはがせる賃貸でもOKなタイプの壁紙が増えてきたので、部屋に華やかさが欲しい時は試してみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク
ハートのクッションで女子力が上がる部屋
木目のある床は、溜まりやすいほこりも掃除しやすいでしょう。
白い壁や、イスに合わせ、カーテンやクッションなどのインテリアを濃淡の違うベージュを使う事で、可愛らしさを残しつつ、落ち着ける空間となっています。
女の子っぽいアイテムがあるだけで、シンプルな部屋もぐっと可愛らしくなりますよね。

出典:roomclip.jp
星形のクッションがいっぱいで可愛いですね!
ベッドやラグマットを手触りが良さそうなファーなどの素材にすると雰囲気もぐんとアップします。
収納がたくさんあってもかわいい部屋
自他共に認める多趣味な方って、趣味に使うアイテムがどんどん増えてしまいますよね。
そんな方には、収納スペースが沢山区切ってあるので、整理整頓もしやすいでしょう。
白い棚にピンクの引き出しというのが可愛く見せるポイントの一つになっているようです。
ごちゃごちゃしたものが多い場合は、箱に入れて目隠しをするとスッキリします。

出典:roomclip.jp
合う大きさの箱がない場合は、英字新聞を貼ってダンボールなどをリメイクするのもよさそうです。
リラックスできる緑の部屋

出典:muji.net
仕事や勉強、いつも全力で頑張らなきゃいけない方こそ、お家ではゆっくり寛ぎたいですよね。
そんなとき、植物があると見た目にもリラックスできます。
さらに、緑というカラーにもリラックス効果があるので、内側からデトックスできるお部屋と言えますね。

出典:roomclip.jp
壁が寂しい場合は、写真立てを壁に並べて貼ってもインパクトがあります。
画像では、お皿を貼り付けていますが、紙皿なんだそうです。
紙皿アート。小学生や保育園の時に作った事があるかたは多いと思います。
本気で作るとここまでおしゃれなインテリアになるんですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
百円ショップでお馴染みのDAISO(ダイソー)でもこんなに可愛い紙皿が売られています。
壁に貼ったらかなりおしゃれに見えそうですよね!
スポンサーリンク
最後に
いかがだったでしょうか?
ワンポイントでお気に入りのおしゃれアイテムを投入するだけで、女性らしいインテリアになります。
お金をかけなくても女の子っぽい部屋づくりも可能になるのでぜひ試してみてくださいね。
をさらに探したい方