子ども部屋のアイデア

手作りガーランドでお部屋をかわいくアレンジ!実例と作り方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ガーランドをご存知ですか?

ガーランドは花冠・花輪という意味があります。

そこから転じて、花輪に見立てたものを、インテリアとしてお部屋に飾ること、または飾るものを指します。

最近は、フェルトや折り紙などで、自分で飾りを作ることが流行中!

オリジナルのガーランドでお部屋をおしゃれに飾っちゃいましょう!

 オシャレなガーランド
を探したい方

100均グッズで簡単ガーランド作り!フェルト・布・折り紙

Mint, Tan, Red-Orange, Yellow, Navy, Light Blue, Blush Peach Triangle Garland. Geometric Garland. Paper Backdrop. Tribal Party. Baby Shower.

出典:www.etsy.com

100円ショップには、フェルトや布・端切れ、折り紙などを取り扱っています。

昨今ではその種類も豊富で、様々に活用されていますね。

真っ白な無機質な壁に、ガーランドを飾ると、そのガーランドの雰囲気によって、ポップになったり、シックになったり。
一緒に写真を飾れば、思い出の空間が作れますし、キッチンの小窓に使えば、目隠しにもなります。

工夫次第でシンプルなお部屋もおしゃれなインテリアに大変身!

 

【作り方】一例)

ガーランドには、作り方のルールはないので、基本的なことを覚えれば、あとは自分で自由にアレンジしてOKです。

今回は、人気のフラッグ・ガーランドの作り方をご紹介します。

 

◆用意するもの

  • 布・フェルト・折り紙(いずれかひとつでOK)
  • はさみ
  • グルーガンまたはボンド
  1. フェルト、布または折り紙を用意します。
  2. 三角形に切ります。二等辺三角形の型紙を用意しておくといいでしょう。
  3. 三角形に切った布や折り紙をグルーガン(またはボンド)で紐につけて、出来上がり!
  4. お部屋のお好きな場所に飾りましょう。

三角形でなくても、折り紙を使って、様々な形に切ったり貼ったり。

ドーナツ型や蝶々型など、いろいろアレンジできますね。

 

 


ガーランドでおしゃれになったお部屋 実例集

ガーランドでお部屋をおしゃれに飾った実例をいくつかご紹介したいと思います。

ガーランドを付けただけで、お部屋全体がポップになったり、その場所だけ特別な空間になったり。

その人気の秘密を、垣間見ましょう!

 

今最も人気のフラッグ・ガーランド

ガーランドの中でも最も人気なのが、フラッグガーランド。

人気の理由は、「簡単に作れるから」

材料費もあまりかからず、お手軽に作れますので、挑戦してみて。

 

女性で、、家族住まいのおままごとキッチン/子供部屋/キッズスペース/フラッグガーランド/DIY…などについてのインテリア実例を紹介。

出典:roomclip.jp

チーク デスク 北欧テイスト 机 木製 無垢 おしゃれ おすすめ 収納 コンパクト ワゴン 幅100cm 奥行き50cm つくえ パソコン アンティーク シンプルモダン アジアン家具 書斎『ND/デスク100T』

 

結婚パーティでも定番のリボンガーランド

結婚披露パーティや2次会などで定番になってきた、リボンガーランド。

「JUST MARRIED」などの文字を入れて、リボンでゴージャスに!

お祝いの気持ちで、みんなで作ってみて。

 

Mint Coral Aqua Rag Curtain Ribbon Garland Lace and Fabric x 7 foot long Curtains

出典:www.etsy.com

 


メルヘンな雰囲気!フラワーガーランド

お部屋を姫系のメルヘンな雰囲気にしたいなら、フラワーガーランドがおすすめ!

お花が天井からぶら下がっているのが、とてもロマンチック。

100円ショップにイミテーションフラワーもたくさん売っていますから、ピンクや黄色の柔らかい色合いで揃えると、メルヘンな雰囲気になりますし、カラフルなお花を使えば、華やかな雰囲気になります。

 

また、ウエディングパーティにもピッタリ。淡い色合いで、お祝い気分がも盛り上がりますね。

 

タッセルガーランド

タッセルをつなげて、ガーランドに。

どこかヨーロピアンな雰囲気が漂います。

インテリアをシックにまとめたい方におススメです。

 

出典:www.urbanoutfitters.com

 

デニム・フラッグ・ガーランド

履かなくなったデニム・ジーンズを三角形のフラッグ型にすれば、デニム・フラッグ・ガーランドが出来上がり!

デニムだけでなく、着なくなった柄のTシャツや使わなくなったハンカチなどを加工してガーランドにすれば、ポップな感じに仕上がりますよ。

 

 

まとめ

手作りガーランドでお部屋をかわいくアレンジ!実例と作り方

出典:iemo.jp

いかがでしたか?

ガーランドによって、ここまでお部屋の雰囲気が変わるなんて、驚きですよね。

しかもすべて手作り!味わいがあり、オリジナリティがあり。

自分自身で作り上げる面白さを、初心者でも上級者でも存分に感じられるインテリアアイテムなのです。

オシャレなガーランドで、自分らしい空間を作ってくださいね。

 オシャレなガーランド
をさらに探したい方

-子ども部屋のアイデア
-,