クリスマスの飾りつけはやはり本場の海外の飾り付けに学ぶものも多い気がします。
特に壁の飾り付けは日本人の場合はあまり上手ではないのではないでしょうか?
クリスマスは海外のディスプレイを見て真似をしながら白い壁に楽しくおしゃれに手作りなどもしながら飾り付けをしてみませんか?
もくじ
クリスマスの壁の飾りつけはどうする?
こちらは壁に糸で繋いだ木の枝でツリーの形を作っています。
海外ではこんな風に壁におしゃれにツリーがよく飾られます。
三次元の立体的なツリーは場所を取りますがこれなら壁さえあればスペースを取らずに飾れる二次元のツリーで重宝します。
こうやってライトも付ければ立派なツリーですよね。
色々な種類のオーナメントを楽しく飾ることができ、何よりもこのナチュラルな雰囲気が魅力的です。
自分でツリーの大きさは好きなサイズに調整できて好きな大きさで作れるのもいい点ですよね。

出典:http://www.alboe.nl/
上の写真と同じような飾り方ですが、飾るものによって雰囲気が変わりますよね!
木の枝に雪が積もっているのがなかなかおしゃれです。
何度か紹介しているモビールはクリスマスツリーにも使えますよ
紙で作ったモビールのクリスマスツリーはいかがですか。
くるくると立体的に作り、あとはそれに星のような紙の飾りをぶら下げていけばこんなに楽しくて華やかなツリーになります。
揺らめいて動くツリーと言うのもロマンティックですね。
夜などにライトアップすればまた素敵そうですね。
こちらは、雪の結晶のオーナメントを木に飾り付けてモビールのようにしています。
こんな飾りつけもいいですよね。白い雪の結晶の美しい姿がクリスマスらしいですね。
紙で切り抜いたり、レースを活用したりして自分でも作れそうではないですか?
こちらも上の画像と同じような飾り方で、星をモチーフにしています。
折り紙で作って手作りするのも素敵ですよね!
スポンサーリンク
壁に直接ツリーの飾り付け!こんな風になります
壁に直接ツリーの飾りを付けるのもなかなかおしゃれですよね!
狭い部屋でもできそうなアイデアです。
壁に直接好きなオーナメントを飾るだけでも可愛い雰囲気になりますね。
ばらばらに貼るよりも、1か所に集めて飾ったほうが、まとまりが出て可愛く見えますね!
シンプル好き&大人のスタイルに合う部屋にオススメしたいのはこの飾り方です。
簡単に飾れるけど、おしゃれでクリスマスっぽい雰囲気もあります。
大人っぽいのが好きな方ならこんな飾りもおすすめです。
イルミネーションを輪にして飾るだけですが、リースっぽくていいですよね。
また、簡単に出来るのが嬉しいです。
小さい子供が居て、ツリーを出せない場合でもこういう壁掛けタイプだとそれらしい雰囲気になるのでオススメです。
また飾るのも簡単だし、しまっておいても場所を取らないのがいいですよね。
海外の飾りつけを真似して手作りしてみませんか?
こんな壁面に飾るクリスマスツリーはカラフルでいいですよね。
クリスマスにはよくかわいい包装紙をもらったりしますので、そういうものを取っておくとこうやって丸めることで少し立体感のあるクリスマスツリーを演出することができます。
また、そこに配置した赤や緑のクリスマスカラーのボタンがアクセントになって素敵です。
あったかい気持ちになるハンドメイドのツリー飾りを作ることができます。
子ども達と家族で一緒になって作ってもいいですよね。

出典:https://iemo.jp
最近流行りのマスキングテープでクリスマスツリーを壁に飾ってみませんか。
様々なデザインのマスキングテープがありますから、モノトーンでもカラフルでも自分の好きなツリーを作ることができます。
そんなマスキングテープのツリーにはどこかに異素材のものを飾ってみることもおすすめです。
例えば星だけを立体的なものにしてみるとかいいですよね。
こちらは白のマスキングテープでシンプルにツリーの縁どりをしています。
中に木の実を繋げたものをあしらってみると楽しいですよね。
松ぼっくりなどを繋げたものを貼り付けてもいですよ。
マスキングテープで作ったツリーには何か立体感を少しプラスして付けてあげると楽しくよりリアルに楽しめますのでおすすめします。
またこちらは横に薪のオブジェを置いているのも素敵な演出で雰囲気が出ています。
クリスマスまであと何日と言うアドベントカレンダーを壁に手作りするのも気分が盛り上がりますよね。
自分で手作りしてこんなにかわいくておしゃれな物を作ればこれ自体がクリスマスの立派なディスプレイです。
マスキングテープでおしゃれに貼り付けてモミの木の葉っぱなどを貼りつけてるなどというのはナチュラルな感じで素敵です。
素朴な雰囲気のある手作り飾りです。
こういうのを作りながら、クリスマスを楽しみに待つのも楽しい時間ですよね。
紙でできる手作りの飾りです。
ちょっと立体的になっているところが可愛いですよね!
これなら子供と一緒に作ったりして楽しむことができますね。
素敵なアイデア
これは壁飾りじゃないですが、クリスマスにも誕生日にも素敵なアイデアですよね。
部屋全体がプレゼントみたいで、パーティーにもってこいの飾りです。
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたか?
こうやってデコレーションを見てるとどう飾り付けしてみようかとドキドキしてきます。
もう来年のクリスマスが楽しみでしかたないです!
コメントを残す