おしゃれ家具がいっぱいのエアールームだけど、実際のサービスはどうなの?
実は、こういった悩みは、サブスクを考えるユーザーが必ず一度は通る道なんです。
ただ、毎日使うモノだけに、本当に失敗しないか心配になりますよね。
「エアールームってメリットや口コミはどうかな?そしてできればお得に使える方法が知りたい!」
という方のために、今回は、エアールームの魅力をまとめて解説していきます。
エアールームのサブスクってどんなサービスなの?
家具や家電って、統一感がないとお部屋がごちゃごちゃしてしまったり、おしゃれに見えなかったりしますよね。
エアールームのサブスクは、プロのコーディネーターがデザインしたセットを、そのままレンタルして利用することができるサービスです。
そのため「インテリアを組むのが苦手だけど、おしゃれなお部屋に住みたい!」という人にもピッタリ!
1万点を超える家具から好きな商品を月額定額で利用できるため、
- 部屋のトータルコーディネートが苦手
- 引っ越しが多く頻繁に家具を入れ替える人
- オシャレな部屋に住みたい人
- 高級家具を試したいけど不安な人
こういった方には特にオススメしたいサービスです。
持ってる家具の引き取りもOKなのがラク!
家具や家電が不必要になった時、捨てたりリサイクルに出すのって面倒だし手間がかかりますよね。
しかし、エアールームのサブスクでレンタルした家具や家電であれば、返却するだけなのでとってもラクです!
しかも、返却日は自分で希望できるから、忙しくて予定を立てにくいという人にもピッタリです。
また、エアールームからレンタルした家具1点につき、同じカテゴリーであり、かつ同等サイズの家具であれば、1点3,300円で引き取りもしています。
粗大ごみの手配なしで新しい家具に変えられるのは嬉しいですよね。
ライフスタイルが変わった人にオススメしたい
引っ越しや家族が増えるなど、ライフスタイルが変わると必要な家具も変わってきます。
しかし、実際に使ってみないと、新しいライフスタイルに合っているかわかりませんよね。
エアールームのサブスクは、レンタルができるだけでなく、使ってみて気に入った商品は買い取ることもできます。
ライフスタイルが変わった際は、家具や家電のお試しとして利用するというのもいいですね。
季節ごとに変えたいもの
季節によってインテリアを変えると、気分も一新されます。
しかし、家具や家電を季節ごとに買い替えるなんて、あまり現実的ではないですよね。
エアールームのサブスクで家具や家電をレンタルすれば、模様替えしたいタイミングで返却→新しい家具・家電をレンタルすればOKです。
特に、加湿器や空気清浄機など、季節の変わり目には必ずきれいに掃除してしまわなければならないものは、レンタルして返却したほうが、きれいな状態でずっと使うことができます。
スポンサーリンク
エアールームは高い?500円の物を1年レンタルした場合のトータル金額は?
エアールームは、入会金などの初期費用は一切かかりません。
例えば500円のカーテンを1年間レンタルする場合は、消費税を含めた550円×12か月分の費用がかかることになります。
さらに返却手数料が一律で3,300円かかるため、カーテンの1年のレンタル料は9,900円です。
2~3年で引っ越す予定がある場合は、買うよりもお得ですね。
他に、設置サービスを利用するのであれば配送時に別途3,300円がかかります。
それでも1年間で13,200円なので、1~2年の短期間の利用であれば購入するよりもお得でしょう。
他サービスとのサブスク比較!メリットやデメリットは?
価格
エアールームのサブスクは、月額定額制なので決まった金額以上かからないというのが魅力です。
しかし、月額550円からとお手頃ですが、デザイン性の高い家具が多いだけに値段は他社と比べると高めだと感じます。
ただ、無料で傷や汚れに対する保証もついているから安心ですよね。
デザイン
エアールームのサブスクでは、1万点を超える家具や家電からお好みのデザインを選べます。
種類が豊富だから、デザインの幅も広く、様々なテイストのインテリアを楽しむことができますよ。
例えば、今人気の北欧風インテリアや、大人っぽさが魅力のモダンインテリアなど、
自分の好みに合わせて商品を選べるのがエアールームの魅力です。
使い勝手
エアールームのサブスクは、レンタルできるだけでなく購入することもできます。
レンタルしてみて気に入った家具や家電は、それまでの利用料金を差し引いた金額で購入できるんです。
家具や家電って実際に使ってみないと、自分のライフスタイルに合っているかわからないので、
お試しとしての使い方もできるのがうれしいですね。
サポート
「おしゃれなお部屋に住みたいけど、どうすればいいかわからない…」という人のために、
エアールームではプロのコーディネーターがインテリアを組んでくれるサービスがあります。
エアールームの強みは、コーディネーターがデザインしたセットをそのまま使うことができたり、専門のコーディネーターに相談できるところ。
すでに組み合わされたセットを、月額定額でレンタルするだけで理想のお部屋に住めちゃいます。
特に、おしゃれな部屋にすみたいけど、インテリアのトータルコーディネートが苦手な人にはオススメ!
コーディネートで失敗するのが不安だという人は、一度レンタルで部屋のバランスを試してから購入するのが間違いのない方法です。
簡単さ
家具や家電のレンタルと聞くと、手配が難しそうなイメージがあります。
しかしエアールームのサブスクは、サイトにある商品の中からお気に入りの家具や家電を選択して、
クレジットカードで支払い手続きをすれば完了!
難しい手続きや配送の手配などがないので、初心者でも簡単に利用できます。
エアールームに向いてる人
- 引っ越しが多い人
- 模様替えが好きな人
- 季節ごとにインテリアを変えたい人
- インテリアを組むのが苦手な人
エアールームのサブスクは、転勤族で引っ越しが多い人や季節ごとにインテリアの雰囲気を変えたい人など、
頻繁に家具や家電を入れ替える人にピッタリです。
また、プロのコーディネーターがデザインしてくれるサービスもあるため、コーディネートが苦手な人にもおすすめです。
エアールームが向いていない人
- 家具や家電は所有したい人
- 引っ越しの予定がない人
- DIYが趣味の人
家具や家電は毎日使うものだから、レンタルするよりも所有している方が安心という人には、エアールームのサブスクは向いていません。
また、持ち家の人は引っ越しの予定がない場合が多いと思うので、家具や家電をレンタルしなくても良いでしょう。
既製品でも、DIYして自分好みにアレンジするのが趣味という人は、レンタルよりも購入がおすすめです。
スポンサーリンク
エアールームサブスクサービスの紹介
借りるときの手順
①エアールームのサイトで、1万点以上ある家具からお好みの商品を選ぶ
②クレジットカードで支払いの手続きをする
大きく分けて、この2つの手順で家具のレンタルが可能です。
とっても簡単なので、家具・家電のサブスクに慣れていない人でも手軽に利用できます。
返す・買取する時の手順
①サイトのマイページから「商品の返却」「お客様による買取」のどちらかを選択する
②希望の日程を選ぶ
家具を返却する際や買取する際に、希望の日程を選べるので、忙しくて予定を立てにくいという人も安心です。
実際に使ってみて気に入ったから買い取りたいという時は、すでに支払った利用金額を差し引いた金額で買取できます。
スポンサーリンク
エアールームの対象エリアはどこ?
エアールームの対象エリアは以下の通りです。
- 東京全域
- 千葉全域(離島を除く)
- 神奈川県全域(離島を除く)
- 群馬県全域
- 茨城県全域
- 愛知県全域
- 静岡県全域
- 三重県全域
- 大阪府全域
- 京都府全域
- 兵庫県全域
- 滋賀県全域
- 奈良県全域
- 福岡県全域
現在は上記の地域が対象となっていますが、今後は北海道などにも対象地域を拡大していくことが考えられます。
対象地域が広がると、さらに便利になりますね。
エアールームを途中解約したらどうなる?
エアールームの商品は、レンタルを始めた次の日から解約が可能です。
ただし、エアールームのレンタル料金は月毎の請求となっています。
そのため、月の途中で商品の解約手続きを行っても日割り計算はしてもらえません。
月の途中で解約してしまうと損してしまうので注意しましょう。
また、最短レンタル期間の3か月に満たないで途中解約した場合は中途解約手数料が加算されるので要注意です。
エアールームの最低レンタル期間はどのぐらい?
エアールームの最低レンタル期間は3か月です。
家具をレンタルした次の日から解約は可能ですが、
3か月経たずに商品の解約を行うと中途解約手数料が加算されることになっています。
中途解約手数料は、(最低利用期間-実際の利用期間)×月額利用料金です。
例えば、月額レンタル料金が3,190円の家具を1か月で商品の解約を行った場合は、
(3-1)×3,190円で6,380円の中途解約手数料を支払うことになります。
費用を最小限に抑えたいのであれば、
3か月以上使うことを考えて配置やデザインなどをしっかりと吟味してからレンタルするのがおすすめです。
スポンサーリンク
エアールームを使った人の口コミは?
家具のサブスクのairroom使って注文した1人用ソファーがいい感じ pic.twitter.com/8erMajZUrK
— よしだひろし@マーケとかプランニングとか (@yo_hiroshi_) December 13, 2020
アートを交換!初めて絵の好みを伝えて借りてみたら、満足度の高いのが来ましたね。どういうロジックで見抜かれたんだろ笑#Casie #airroom pic.twitter.com/4nWOdLHWUN
— Yamato (@yamato_a1) June 30, 2020
airRoomでチェアをサブスクした!
欲しいの見つかるまでと思ったけど結構良いぞhttps://t.co/QlZsKA7ynG pic.twitter.com/6jfz0rCnu7— yui (@y129may9th) August 31, 2019
#airRoom で
椅子を借り変えました♫
肘置きが引き出しに当たることが発覚!!
でも、大丈夫、
変えればいいのさ
そう、
airRoomならね♫猫山先生から
大絶賛です♫ pic.twitter.com/Kd1AQTkbfb— パパ丸山 | 音声発信 × 800人参加メタバースパーソナリティ (@papa_news_yuich) June 18, 2019
まとめ
エアールームの魅力は、返却の手間やサービスの良さもありますが、なんといっても
「失敗せず、インテリアのオシャレな部屋に住むことができる」
ということが大きいと思います。
部屋に合わなくても、オシャレな家具・家電を気軽に交換することができます。
新しい家具を揃える時に、お試しで部屋に合わせてみたいという方にもオススメです。