TAO(タオ)の通販アプリを利用してみたいけれど、本当に安全?口コミの評判はどうかな…
この記事では、通販アプリTAOで実際に雑貨を買ってみた感想をまとめました。
「ちゃんと商品は届いた?」
「安全性はどうなの?」
など、実際に使ってみて感じたことや購入前に知っておくべきポイントをまとめました。
当サイトは、8年以上にわたってオンラインショッピングで家具や雑貨を調べ続けてきた私が、信頼できる情報をもとに公平な視点で解説しています。
TAO(タオ)の利用を検討している方は、ぜひ最後までご覧ください。
通販アプリTAO(タオ)とは?
通販アプリTAO(タオ)は、アリババグループが運営している、日本のユーザー向けに作ったオンラインショップです。
中国製品を中心に、ファッションから電子機器、日用品まで幅広い商品を格安で購入できるのが特徴!
日本人の好みに合わせた商品を厳選していて、さらに、困ったときのカスタマーサービス(APPオンラインチャット、電話ホットライン、電子メールなど)は日本語で出来るというのがいいところ。
アプリもすごく使いやすくて、分かりやすいなと言う印象です。
クーポンを持っている場合も、自動的に値引きした値段が表示されるから、自分でいちいち計算しなくて良いのが楽!
2024年10月にリリースされてから、若年層を中心に人気が広がっています。
スポンサーリンク
通販アプリTAOで実際に商品を買ってみた

可愛いのにリーズナブル…
海外から輸入することになるし、無事、きれいな状態で届くのか…
そんな疑問を検証するために、実際に購入してみました。
また、その時に分かった、「購入する時に絶対に覚えておいたほうが良いポイント」
- 海外輸入なのに購入がかなり簡単
- 初回は送料無料&50%オフ
- コンビニ決済が使える
- 購入してから到着までの安心感が半端ない
上記をまとめていきます。
海外輸入なのに購入がかなり簡単
私が欲しかったのが、キッチン用の立体タイル壁紙。
日本のショップでも見たことがあったような気がしましたが、とにかく日本で買うよりかなりリーズナブル!
失敗したくないので、この商品を購入済みの方の口コミも見てみます。
海外購入者の口コミも良さそう!
海外のオンラインショップでは、口コミが英語だったりする場合もありますが、TAOはすべて日本語で翻訳済み。
たまに、写真の翻訳がおかしな日本語になっているところもありましたが、意味はちゃんと通じる。
関連商品も表示されるから、幅広い選択肢から選べて、お買い物が結構楽しかったです。
初回は送料無料&50%オフ
買う時に知っておいて欲しいのが、アプリダウンロードの初回は特典が大きい!ということ。
- アプリダウンロードの初回は送料無料!
- 50%オフクーポンが貰える!(最大割引額1500円)
そのため、割引クーポンもあって、日本よりもかなりお得に購入できる値段になっていました。
ただし、最大割引額が1500円だということと、このクーポンは、アプリダウンロードから3時間限定だということ。
値段の計算が複雑になりそうですが、カートの部分を押すと、クーポン適応済みの値段で出てくれるからすごく使いやすい。
送料に関しては、2回目以降の購入ユーザーの場合、合計3500円以上で配送料が無料になります。
なので、送料のかかりやすいものや3500円以内で欲しいものは初回に購入するのがオススメです。
コンビニ決済が使える
商品が決まったら、住所を入力等を入力して、決済方法を決めます。
TAOでは、
- クレジットカード決済
- Paypay
- Apple Pay
- コンビニ決済(ローソン/ファミリーマート/セイコーマート/ミニストップ/セブンイレブン)
- ネットバンキング
- Pay-easy ATM
かなり幅広い決済方法があるのが魅力的!
特に、海外通販で、クレジットカードを入力したくないという方もいると思いますが、コンビニ決済が使えるのは嬉しいところ。
今回は、コンビニ決済で購入してみたのですが、24時間以内に支払いすると注文が有効になります。
時間切れにならないように、コンビニ決済を終わらせましょう。
購入してから到着までの安心感が半端ない
無事、コンビニで決済が完了すると、アプリの方にも反映されます。
※少し時間がかかるので焦らずに待ちましょう。
今、商品がどこにあってどうなってるのか、細かく表示されていくので、正直不安感はあまりありませんでした。

すっごく細かく現在地を教えてくれる…
もし、商品が遅れたり、配達に問題があっても
- 配達遅延保証
- 商品破損保証
- 配送紛失補償
さらには、40日間返品保証もついているので、特に不安感はなかったです。
ちなみに、今回の商品は、3月8日に注文して、到着は3月17日だったので、おおよそ10日間前後で到着しました。
海外輸入になるのですが、そう考えるとかなりスピーディーに届けてくれたと思います。
ただ、配達遅延保証はあるものの、今すぐに必要だというものは到着日数を考えて利用した方が良さそうです。
スポンサーリンク
通販アプリTAOで買った雑貨が届いた!
3月8日に注文した通販アプリTAOの雑貨。
到着予定は、3/20日前後に届く予定となっていたのですが、実際に到着したのは3/17と予定日数より早く到着しました。
国際通販だったにも関わらず、関税もあっという間にクリア。
早速、どんな状態で届いたのか確認してみました。
段ボールは箱潰れもないし、比較的きれいな状態でした。
中を開けてみると、商品の周りに銀の緩衝材でしっかり梱包されていました。
肝心の中身はというと、

さらに梱包されてました
からの、
写真で見て想像したのと同じクオリティ!
枚数も調べましたが、しっかり数も合っていました。
更に一緒に購入した白色のマスキングテープもしっかりと梱包されており、

一緒に頼んだマスキングテープ
中身も写真で見たのと同じものがちゃんと届きました!
意外と思っていた通りのものが届いたので、写真はかなり信用できるなと感じました。
ただ、サイズによって値段が変わったりするので、注文する時に間違えないように選択する必要がありそうです。
壁紙とかパネルは、折れや汚れがあると使い物にならなかったりするのですが、全部のパネルを一枚ずつ確認してもきれいなものが届きました!
今回の検証では、破損したり汚れているものがなかったので、返品する必要はありませんが、40日間返品保証もあるので、覚えておくと安心してお買い物ができますよ。
スポンサーリンク
通販アプリTAOで実際に雑貨を買ってみたまとめ
最近勢力を伸ばしている、中華系の通販サイト。
その中でも、新しく登場したアリババグループが運営している通販アプリTAO。
海外通販なのに、日本で通販しているのと同じ感じで買えてしまうのが本当に便利でした。
特に、
- 日本よりリーズナブルな値段で買いたい
- 日本語で安心して購入したい
- クレジットカードを使いたくない
- 商品が確実に手に届く保証が欲しい
という方には、特にオススメの通販アプリです。
TAOを活用することで、今まで欲しかったけど手に入らなかった海外の商品も簡単に手に入れることができるようになりました。
しかも、セールも随時行っているようなので、タイミングさえ合えばさらにもっとお得に購入できそうな予感!
中には値段相応のものもありますが、こんなものがこんなにオトクな値段で買えるの?とびっくりするものもたくさんありました。
ぜひ、一度TAOの通販アプリを見て商品をチェックしてみてくださいね。