自分の部屋で筋トレしたいんだけど、部屋に健康器具を置くとすっごく邪魔だしダサいんだけど…
実は、こういった悩みは、部屋で筋トレしたい人が必ず一度は通る道なんです。
ただ、このままじゃ、筋トレかおしゃれな部屋のどちらかを諦めるしかなくなります。
「オシャレな部屋を壊さず、部屋で毎日筋トレしたい!」
という方のために、今回は、インテリアを邪魔しない室内運動器具や運動器具があってもオシャレな部屋の実例をまとめました。
を探したい方
インテリアを邪魔しないオシャレな室内運動器具は?
ぶら下がり健康器
ぶら下がり健康器は、トレーニングだけでなくストレッチもできる室内運動器具です。
両手でぶら下がって身体を伸ばせば、背骨や全身のストレッチになります。
またぶら下がった状態で体をねじると、ウエストの引き締めに効果的。
運動で使わない時は、洗濯物干しとして活用している人も多いです。
トランポリンクッション
家事や育児の合間やテレビを観ながらなど、生活のすきま時間に手軽に取り入れられるのが、トランポリンクッションです。
一般的なトランポリンに比べて小型なので、邪魔になりにくいのが魅力。
クッションのようにも見えるので、インテリアにも馴染みやすいです。
大人はもちろん、子供の運動不足解消にもおすすめです。
バーベル/ダンベル
筋トレをメインに行いたい方がよく使うバーベル。
バーベルは立てて収納すればすっきりするので、場所を選ばずしまっておけるというのが魅力。
黒やシルバーなどのバーベルはオシャレ度が高く部屋にあっても違和感がありませんよ。
バランスボード
子供の運動不足解消にオススメなのが、バランスボードです。
体幹を鍛えるだけでなく、滑り台にしたり椅子にしたりと使い方は色々。
こちらのバランスボードは天然木が使用されているので、環境に優しくインテリアにも馴染みやすいというのが魅力です。
バランスボール
運動が苦手な方でも手軽に取り入れられるのが、バランスボールです。
テレビを観るときにソファーではなくバランスボールに座るだけでも、実は身体にとってはいい運動になっているんです。
リモートワークの際にバランスボールを使うと、お仕事と運動を同時に叶えることもできますよ。
ステッパー
「テレビを観ながら」「スマホを観ながら」とながら運動にぴったりなのがステッパーです。
外に出てウォーキングをするとなると、面倒くさくなったり気持ちがおっくうになってしまいがちですよね。
しかしステッパーなら育児や家事のすきま時間に室内で運動を取り入れられるので、ウォーキング代わりにぴったりのアイテムです。
スポンサーリンク
室内運動器具がある部屋の実例は?
子供の運動器具
運動不足とは無縁の「トランポリン」や「クライミング」があるお部屋
トランポリンやクライミングなど、子供が存分に身体を動かせる環境が整ったお部屋です。
ストレッチにも効果的なぶら下がり器も設置されていて、運動不足とは無縁のお部屋ですね。
モノトーンでまとめた「トランポリン」と「ジャングルジム」があるお部屋
トランポリンやジャングルジムで子供が身体を動かせるように配慮されたお部屋です。
全体をモノトーンでまとめることで、子供の運動器具があっても生活感が出にくいインテリアになっています。
ナチュラルな雰囲気の「バランスボード」があるお部屋
ナチュラルな雰囲気のインテリアに合わせて、木目のバランスボードを取り入れたお部屋です。
インテリア全体に統一感があり、オシャレ度満点ですね。
植物や木目のアイテムを取り入れることで、温かみのあるインテリアに仕上がっています。
大人の運動器具
爽やかな気分で身体を動かせそうな「ぶら下がり健康器」があるお部屋
お部屋の奥に、ぶら下がり健康器を設置したお部屋です。
淡いブルーのアクセントクロスを取り入れたお部屋は、爽やかな気分で身体を動かせそうですね。
モダンな雰囲気にも馴染む「バランスボール」があるお部屋
モダンな雰囲気のインテリアにも馴染む、シェニールカバーに包まれたバランスボールです。
ゴム製のバランスボールに比べて生活感が出にくく、落ち着きのあるインテリアに置いても雰囲気を壊していませんね。
和室にも馴染む「バランスボールがあるお部屋
ダークなカラーのアクセントクロスに合わせ、ブラックのバランスボールを取り入れたお部屋です。
和室でありながら、バランスボールがうまく馴染んでいておしゃれな雰囲気になっていますね。
和室だと、ゆったりとした気持ちで運動やストレッチができそうです。
ラグやクッションと同系色の「ステッパー」があるお部屋
テレビを観ながら、ウォーキング代わりに運動ができるステッパーのあるお部屋です。
ラグやクッションのカラーと統一感があるので、インテリアに馴染んでいて生活感を感じさせませんね。
をさらに探したい方