もくじ
ニトリ・IKEAのおすすめは?
ニトリの「ロフトベッド(アルルN BK/DBR)」

ニトリの「ロフトベッド(アルルN BK/DBR)」はブラックとホワイトとナチュラルの組み合わせの2タイプがあります。机まではロフトベッドと一緒に付属しています。
横にあるシェルフは別売りですが、シェルフも揃えると本などを沢山収納できて便利です。この1畳大ほどのスペースをベッド、机、本棚に活用できるのは素晴らしいことですよね。
ブラックのロフトベッドならば大人のロフトベッドとしても落ち着いた雰囲気で置けますね。
ニトリの「ロフトベッド+デスク(ベイス LBR/BL)」
木の香り漂うこんなニトリの「ロフトベッド+デスク(ベイス LBR/BL)」はいかがでしょうか。まるで造り付けのような作りのロフトベッドを置いてみませんか。
木のロフトベッドはナチュラルなイメージでいいですよね。温かみがありますのであまり圧迫感もないのではないでしょうか。
また、このセットは後で普通のベッドとして上下で分解して使う事ができます。ベッド、デスク、本棚として分解しても普通の家具のように使えるのが魅力です。分解するとさらに様々にレイアウトしながら置くことができます。
IKEAの「ロフトベッドフレーム デスク&収納付き」
IKEAの「ロフトベッドフレーム デスク&収納付き」はホワイトで統一されたロフトベッドです。他にデスク、ベッド横のオープンシェルフと言ったものが全てセットされた多機能なロフトベッドです。
デスクはベッドと垂直にも置くことができるなど置き方も楽しめるように工夫されています。この白一色がインテリア的にもオシャレに見えますね。
IKEAの「SVÄRTAロフトベッドフレーム」
シルバーメタリックなフレームのIKEAの「SVÄRTAロフトベッドフレーム」は、男性の部屋にも合い、落ち着いたイメージの部屋を作ってくれます。下のスペースにオレンジや赤のソファを置いたりするのもおしゃれで大人な空間造りができます。
ロフトベッド下をこうした寛げるスペースにするのもいいですよね。ベッドとソファの両方は置けないという人のためにロフトベッド下にソファを置くという選択肢もおすすめします。
意外とロフトベッド下の空間と言うのは落ち着ちついていいものですよ。
コメントを残す