
出典:http://beauty.oricon.co.jp
キッチン部分にレンガ柄のウォールペーパーを貼り、手軽に印象をチェンジしているお部屋です。
ナチュラルなソファーには、ラウンドタオルをかけたりネイビーブルーのクッションを並べています。
陽当たりがよく明るい雰囲気です。

出典:https://roomclip.jp/
TVラックを木材でリメイクしています。
スマイルのラグも並べて可愛らしいアクセントですよね。
壁には棚板を設置し、海岸にちなんだアートを飾っています。
シックな雰囲気にアメリカンポップな小物が西海岸サーファー風インテリアのポイントです。

出典:http://chillpalm.com/
日がよく当たるリビングですね。
床も壁も白のウッド調で、明るく爽やかな雰囲気になっています。
流木や星型の西海岸をイメージさせるオブジェを沢山吊るし、明るいトーンのお部屋にマッチさせています。
やはり観葉植物が雰囲気にぴったりですね。

出典:http://chillpalm.com/
シャビーな雰囲気のウッド調に、クッションやベッドカバーで鮮やかなブルーを取り入れた、大人な西海岸風インテリアです。
ガラスやヒトデなどの海を連想させるアイテムを飾っています。
寝室の扉も木目調の壁紙でリメイクされていて見事です。

出典:http://pin.it/
アメリカンカジュアルな寝室です。
ベッドカバーに星条旗をイメージさせる星柄を取り入れ、クッションや小物はネイビーやデニムのブルーで統一しています。
ポップながらもどこかシャビーシックであり、落ち着きがあります。

出典:https://roomclip.jp
シャビーな木目調で一面リメイクした壁に手書き風のメッセージが描かれた一室です。
生成りのソファーカバーが可愛らしく、ナチュラルで優しい雰囲気のお部屋です。
クッションもマリンルックなもので揃えています。
もくじ
西海岸風インテリアになる雑貨やアイテムは?

「BEACH」という文字やスターの形の木のオブジェは雰囲気が出ます。木製やブルーのきれいな雑貨は海を連想して特におすすめです。
また、海を感じるようなおしゃれな植物のグリーンも大事です。ヤシの木は大きくて無理な場合でもエアープランツなどを飾るのもおすすめです。

こちらは「SURF」というデザインされた文字をディスプレイしています。サーフボードもこんな小さなオブジェから本物までカリフォルニアスタイルには欠かせない定番と言えます。

この他にも星条旗の国旗柄のクッションやパネルなど様々な雑貨によってカリフォルニアスタイルは実現されていきます。国旗のクッションはぜひ1個はリビングのソファなどに欲しいものです。
カリフォルニアスタイルのインテリアは、木の小物のディスプレイや英字、国旗デザインの物なども大事なアイテムになります。
こうしたものを壁やソファなどに飾ることでカリフォルニアスタイルが完成していきます。海や風を感じる自然の開放感も演出することも忘れずに植物のグリーンも沢山置くなどして雰囲気を作ってみませんか。
コメントを残す